ブログを書くことが、試験勉強の息抜きになっております櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!
明日で終わり~♪
さて、本日は、断捨離したアイテムたちを集めて敗因を分析し、お買い物スキルをアップするための、書くのも苦しい断捨離横丁・・・だったのですが、仮置きばかりになり、その意志の弱さを露呈することに。

・ミランダかあちゃんさんの「クローゼットマップ」(実践記事一覧)
の「断捨離横丁」をベースに、
・近藤麻理恵さんの「人生がときめく片付けの魔法」(実践記事一覧)
・小林直子さんの「わたし史上最高のおしゃれになる!」(実践記事一覧)
を取り入れて、ワードローブを自分らしい少数精鋭にしていくために、失敗から学習して行きたいと思います。
では、言い訳まつりから、スタート!
仮・断捨離横丁
高かった、お気に入りだった、代替が見つからない、まだ着られるかも・・・断捨離できない櫻田が「仮・断捨離横丁ボックス」に入れたアイテムたちをあげておきます。
ネイビーノーカラースプリングコート
2014年【2020年仮断捨離中】
United Arrows
2014年春物コートを購入!
39,900円
![]()
色も素材もクオリティも悪くはないのに、あまりにも着ていない!
クローゼットの肥やしとはこのことか。
なんだかもう、時代遅れな気がする裏地のプリントとか、ノーカラーの着にくさとかが原因と思われる・・・
今春、本気で向き合ってみて(笑)、やっぱりダメだったら、手放す方向で。
多分、10回も着てないから、全然傷んでないのよね・・・でも、耐用年数はオーバーです。
ファージレ
2014年【2020年仮断捨離中】
DES PRES
買いました☆買いました☆買いました
38,880円

思い入れが強過ぎて、着てないのに捨てられない・・・
ボーダーニット
2016年
Spick and Span
ツイードとボーダーのトップスをお買い上げ
14,040円

うーん、程よいカジュアル感が、たまにアクセントになってくれて・・・って、今季3,4回くらいしか着てないよね・・・。
ブラックハイネックニット
2016年
dholic
買ったけどまだ一度も着てないんだ・・・
7,030円(セットアップで)

面倒な日に着る服・・・そういうのあると、ラクなんだけどねぇ。
2019FWが終わったら断捨離かなと思っています。
ブラックウールパンツ
2015年
BOSCH
BOSCH(ボッシュ)で運命のセンタープレスパンツに出会ったよ!2!
今季一度も履いてない・・・黒パンツはくなら、M・filだしね。これは、本断捨離で良かったんじゃないか?あぁ、でも・・・
チャンキーヒールパンプス
2014年?
ダイアナ
12,000円位

雨の日にパンプス履きたい日に活躍します・・・でも、そういう存在もいてくれると、精神衛生上助かるんだよなぁ。
グリーンのリネントップス

2015年
Spick and Span Noble

今年着なかったら絶対手放しますからー!←誰に許しを得ようとしているのか(笑)
耐用年数オーバーだけど維持するもの
黒いウールのコート
-年【耐用年数超え】
冠婚葬祭用に維持
BOSCH
-円

黒いコートが他にないので、冬の葬儀関連のために保存してます。
ブラックジャケット
2013年【耐用年数オーバーだけど維持】
BEIGE
パーフェクト・ワードローブ★黒ジャケット購入!
45,000円

着心地良くて、つくりも良くて、素材も良くて、お気に入り。
2020年秋冬に買い替えしようか迷い中です
オフホワイトノースリーブニット
素材が丈夫で特に痛みもなく、それほど着てもいないので、今季は維持しようかと。
ブラックタートルネックニット
2016年【維持】
John Smedley
ジョンスメドレー記事一覧

インナーとして、ちょいちょい活躍してくれてるし、素材はいいし、もう少し着る!
ホワイトリネンシャツ
2015年【まだイケる・・・】
リネンシャツ

うーん、もったいない病?
このリネンシャツは、形もベーシックでシンプルだし、それほどヘビロテでもないので、あと2,3年イケると思ってしまう。
ネイビーロングタイトニットスカート
・・・かなーり昔
どこだったか忘れたセールで買って今年初めて履いた

一昨年からちょいちょい履いてて、わりとお気に入り。
ネイビーワンピース
2015年【これはとっておく!】
大充実の表参道お買い物オフ会レポ
レジィーナロマンティコRegina Romanticoでパワーのある美しさに開眼する

旅行に活躍しそうとか、何か期待して、小さく折りたたんでタンスの・・・・これって、こやし?
うーん、あー・・・
ロングブーツ2足
はるか昔10年選手

はるか昔10年選手

ロングブーツ、うーん、これも断捨離する決意が必要かも・・・仮断捨離にすら入れられない意志の弱さよ!
本・断捨離横丁
スパっと断捨離できたものが少なすぎる・・・。
グレータートルニット
2016年
John Smedley
ジョンスメドレー記事一覧

耐用年数が過ぎても着続けたかった逸品ですが、あちこちに穴あきが出来まして・・・1,2か所直しつつ着ていたのですが、目立つ位置に出来たのと、全体的な縮みがあったので処分しました。
品よく、良いベースになってくれました、ありがとう!
ホワイトタートルニット
2018年
ZARA
ZARAで白いタートルネックのニットを購入
3,990円

毛玉の処理をしていたら、派手に破いてしまって・・・・涙
来年はハイゲージかローゲージか、タートル1枚買おうと思いますが、このタートルは「病人」になりがちだったので、その辺シビアに検討したいと思います。
ブラックショートブーツ
2014年
かねまつ
ショートブーツも買いました☆
26,000円

微妙な丈感じ、ヒールが高くて疲れる感、足がキレイに見えない感などあり、ほとんとサイドゴアのブラックショートブーツで事足りているので、手放します。
ベージュのバレエシューズ
2012年
TORY BURCH
ハワイで購入金額不明
今後表舞台に出ることはないけど、コンパクトなので履き替え用に←やっぱり取っておくんじゃん
仮断捨離品:白シャツ
2014年
Spick and Noble
洗練の白シャツを求めて★Spic&Span Noble再試着で・・
12,000円

捨てきれなかったけど、はい、すっきり。
仮断捨離品:赤いモヘアニット
2016年
Banner Barrett
赤いモヘアニットなどというまた異端児的なアイテムを買った 15,000円くらいだたったかな

何か夢見たよのよ・・・赤を着ているかわいい自分でも夢見たのかな・・・夢見る少女じゃいられませんでした。処分。
仮断捨離品:ブラックハイゲージカーディガン
2014年【耐用年数超え】
United Arrows
理想の黒のツインニットをとうとう手に入れた
17,280円

過去の断捨離記事
2017.09.23:2017AWワードローブの断捨離をした
2019.02.12:櫻田こずえのクローゼット:断捨離横丁
2019.02.20:櫻田こずえのクローゼット:だいぶ昔の断捨離横丁を掘り返した
2019.08.26:2019年夏の断捨離祭りその1★リプレイス&耐用年数オーバー
2019.08.27:2019年夏の断捨離祭りその2★デザイン的に&買い替えアラート
★
これからも定期的にワードローブの新陳代謝をさせて行きたいと思います!




