今日の櫻田

直球フェミニン♪ふわふわファーのショートコートを作る★1.型紙完成!

記事には広告が含まれています

フェミニン大好き櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

最近、頭にリボン乗っけたい衝動に駆られていますが、自重しているところです。

 

さて、次の新作は、フェイクファーのショートコート!

辛口要素一切なしで、ウルトラフェミニンド直球で作ります。

 

 

フォーマルなイベントには、ワンピースに合わせてフェミニンに。
(その合わせるワンピースがないが)

デニムに合わせる時も、むしろ100%フェミニンな方が、着崩し甲斐があるかなと。

 

で、型紙はこちらから。

 

Gのベルスリーブコート

・身頃はフレア

・袖もフレア

・ノーカラーのラウンドネック

・お揃いのボウ付き

 

これでもかーーーっのフェミニン要素テンコ盛り!

 

スポンサーリンク

 

これを、ショート丈にアレンジします↓画像加工で色もそれっぽく変えた

 

最初はかなり短めにしようとしたけど、短すぎるとバランス的に上半身が重くなって、骨格ストレートには難しいバランスになりそう。

ひとまずは無難な丈で作って、最後に調整(裏地付きだし後から調整って面倒なんだけど・・・)したいと思っています。

手が短いので袖丈も詰めようかと思いましたが、今回は長めも可愛いかなと、7号のサイズそのままにしました(こちらも後で後悔しそうだけど・・・)

 

2枚袖で裏地付きだから、型紙の点数も多い!

 

最近、型紙を正確に、特に縫い代を正確に付けられるように頑張ってます。

 

 

型紙を作ったら、正確にズレがなくカットできたか、ちゃんと確認すること。ズレていたらやり直す。

今までやっていなかったこのプロセスに時間を掛けてみました。

 

洋裁をしていて実感することは、手前のプロセスほど正確に丁寧に美しく!ということ。

最初に生まれた1mmのズレって、どんどん増長して、ミシンをかける頃には、「何でこんなに長さが合わないの?」ってことになりがち。

最初の頃は、縫い代は1㎜くらいズレてもいいや、とか、とりあえず大きめに切っとけ、とか思ってたけど、縫い代もしっかり型紙通りに裁断するようになりました。

 

なんかちょっとだけ大きめに切っちゃうクセが、なかなか抜けないのだけれど。

 

ということで、型紙は整ったけれども・・・初めましてのファー生地が最大の難関!

 

 

ファーってどうやって切んの?
縫えんの?
ズレないの?
縫うと毛はどうなっちゃうのよー

不安は、ググって一つずつ解決中ですが・・・

裁断は、裏を上にして鋏で切るか、カミソリカットを試してみたいと思います!

 

今回もインスタのストーリーズで、失敗を中心に(笑)、その過程をご報告して参ります。

 

 

直球フェミニン♪ふわふわファーのショートコートを作る

【2022.11.07】1.型紙完成!

【2022.11.09】2.ファー生地裁断で大騒ぎ!

【2022.11.14】3.ファーを縫うのは意外と簡単♪からの丈問題

【2022.11.17】4.長さが合わなくなる・仕上げに手間取る・生地が足りなくなる

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました