今日の櫻田

ふわふわファーのショートコートを作る★4.長さが合わなくなる・仕上げに手間取る・生地が足りなくなる

記事には広告が含まれています

思った以上にファーコートに苦戦している櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

 

明日の一泊旅行までに完成せて、何なら旅行用の服も作っちゃおうかしら、なんて思っていた自分をぶっ飛ばしたいです。

 

さて、前回は「丈問題」で、長さを短くする決断をしたところまででした。

【2022.11.14】ふわふわファーのショートコートを作る★3.ファーを縫うのは意外と簡単♪からの丈問題 

で、その時なんとなく「前後差付けたら可愛いかも」と思ったんですが、これがまあ、かわいいのなんの!

 

 

試着しては、トルソに着せては、悶えてます←悶えてないで縫え

 

表・見返し・裏が、いつも合わない件

 

「いつも」は言い過ぎなんですけどね・・・でも、大抵微妙に合わなくて、ぴったり合うと感動するレベル(笑)

 

↑表・見返し・裏を縫い合わせたところ

 

今回は、正確にカットして、正確に縫ったつもりだったのに・・・・

 

一番難しいのは、縫い合わせが多い、襟ぐりの見返しと、表生地を縫い合わせる部分なんですが、

今回は、裏地と見返しすら、長さが微妙に違くて・・・(涙)

 

 

ファー(しかもファーが植わってる生地はニットで伸びる)という難敵だったから、と、他人のせいにして自分を慰めています。

スポンサーリンク

 

ファー生地をできるだけ落ち着かせたい!

 

さて、最後まで迷っていた、見返しをファー生地ではなく、裏地で作るかどうか。

なぜなら、見返しもファーだと、ダブルファーなので、もたつくんですよね、もこもこかわいいんだけど。

で、見返しもファーにしたんですが、やっぱりモコモコする。

 

通常の生地であれば、表生地をよけて、見返しと縫い代をミシンで縫って落ち着かせたり、星どめすることで、生地を落ち着かせるんですが・・・

やってみたらファー生地ゆえに目立ってしまい、表から手縫いで縫うと、糸とファーが絡んでしまって、縫うに縫えない。
*糸をほどくのも超大変だった・・・

 

仕方ないので、

・手縫いで見返しと縫い代を留め
・さらに、縫い代と表布を裏から留める

という、超面倒な作業をしました。

裏から一気にやると、ズレてしまいそうで。

 

 

でもね、どっちもやると、やっぱり落ち着くんですよ、当たり前ですが、薄くなる。

 

しかし「固さ」が出るので、これは好みの問題だと思いますが、櫻田は出来る限り薄くしたいので、縫い留めました。

 

でもね、後から気づいたんだけど、スナップボタン付けたら、縫い留めなくてもある程度落ち着きそうだよね(笑)

 

完成までのやることリスト~日暮里に行く~

 

さらに、裏付きコートの最後の砦「中綴じ」(裏地と表の縫い代を縫い合わせてズレないようにする)に手間取りまして、わりと完成は遠いんです。

・裾をまつる(半分終わってない)
・見返し裾の処理(ファーゆえに悩んでいる)
・くるみスナップを作る(か、買う)
・スナップを4個付ける
・ボウタイを作る(ファーが足りない)

 

ボウタイはね、最初は、モコモコし過ぎるから、裏は裏地、表だけ、ファーにしよう!と。

(いや、ファー生地が足りなかったってのもあるんだけどw)

でも、既製のファーマフラー見てると、裏もファーでモコモコしてた方が圧倒的に可愛い・・・

 

ということで、ファーを買い足しに「日暮里トマトに行く」(しかも布が残ってるか不明)というタスクまで発生し、旅行までに完成させることを、潔く諦めました(笑)

 

 

いやー、最後焦っちゃうと、仕上げ作業がおろそかになるし、来週日暮里お散歩してから作ることにしたら、気がラクになりました。

ちなみに、今日のお昼ご飯は、作る気が起きなくて、買いにいくのすら面倒で、リッツ一袋でした(笑)

 

 

直球フェミニン♪ふわふわファーのショートコートを作る

【2022.11.07】1.型紙完成!

【2022.11.09】2.ファー生地裁断で大騒ぎ!

【2022.11.14】3.ファーを縫うのは意外と簡単♪からの丈問題

【2022.11.17】4.長さが合わなくなる・仕上げに手間取る・生地が足りなくなる

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました