多分人生初めての「真ん中分け」「センターパート」にチャレンジしてみました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!
よく言われると思いますが、一つ思い込みがありましてね、
真ん中分けは美人しか似合わない
ってやつです。
パーツの均整が取れた本物の美人じゃなければ、真ん中分けは似合わない、ダメな部分をより強調してしまうから、やめとけ!と。
武井咲ちゃんとか、
仲間由紀恵さんとか、
柴咲コウさんとか、
美人の中の美人にしか許されないものだと。
で、思い切って真ん中分けにしてみた、っていう話なんですけど、
こんな超美人を並べてから自分の顔並べるって、セルフ自虐か!
しかも、一つで結わいてみた・・・もう、逃げも隠れもしないわっ!
なぜ真ん中分けにしようかと思ったのかというと・・・小細工しない、ごまかさない、そのままの自分の顔に自信を持って、そして愛そうと思ったからです。
ま、化粧してるんで、小細工してますけど。
スマホのポートレート撮影モードと、光の向きもあって、少し不自然な感じもしますが。
ずーっとずっと、自分はブスだなぁ、こんな顔に生まれて不幸だなぁ、美人に生まれたかったなぁ・・・って、自分の顔に超ダメ出しして生きて来た。
けど、もうやーめた♪
まーこの写真撮影してから少し迷ったけど、ずっと眺めてたら、慣れて来た(笑)
美人とかブスとかじゃなくて、あぁ私の顔だな、いい顔してるじゃん!
人からのジャッジは制御できないけど、自分が自分をジャッジするのはいつでも止められる。
美人かブスか、という枠組みから出ちゃえばいい。
#あぁ、ブログのタイトルどうしよう(笑)
結ぶほど長くないので、後ろに小さなタワシがくっついてるみたいになってますが(笑)
向かって左側の方が、目も眉毛も、活力ある感じで、右はちょっと自信なさそうな・・・ま、本人の二面性をよく表してるのかも。
ちなみに、髪をおろすとこんな感じです。
さらに、真ん中分けのいつもと違う感が減少。
毎日センターパートではないと思いますが、いろいろ髪型いじってみたり、ちょっと髪を伸ばしてみようかな♪とも思っています。
春のオシャレが楽しみだな~!
コメント
はじめまして。
櫻田さんにどーしてもお伝えしたくて、友の会に入会しました!
あの…あの…お美しいんですけど…!!
文章が自虐調の作風(?)ゆえに、実際はご本人がおっしゃるほどは不美人ではないのだろうなと想像しておりましたが、想像以上です!!
ほんっとお美しいです!!
しかも、心から素晴らしいなと思うのが、ビフォーアフターの変化です。
ビフォーから、真摯にご自分に向き合い続けた結果の、アフターであること。
私もがんばろうと、勇気をいただけます。
ありがとうございます。
にゃんこさん、
コメントありがとうございます!
そして、伝えて下さってありがとうございます!
勇気を頂きました、ありがとうございますっ!
自虐はいかん!と何度も言っていながら、根がネガティブで・・・自虐調も封印せねば!
ビフォーとアフターの間にも、いろいろな自分がいたので、それも写真で振り返ってみたいと思っています。
その時の気持ちとか価値観が、顔に出ていたなぁと思いながら写真を整理しているところです。
これからは、自分なりの美しさを目指して、共にに美しくなって参りましょう~
追伸、こずえさんは、キュートですよ、清潔感もあって。毎日きちんとした生活を送ってる、という雰囲気がします
かんかんさん、
コメントありがとうございます!
ドキドキしながら書いた記事なので、ホッと安心させてくれました。
ありがとうございます!