今日の櫻田

夏の白いドレス3.上半身完成!までの長い道のり

記事には広告が含まれています

夏の白いドレス、ここまで来るのに相当時間がかかったけど、ひとまず夏が終わる前に着れそうな感じでホッとしている櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

 

 

で、前回のブログでは仮縫いが終わったので、裏地や接着芯も全て裁断しました、からスタート!

夏の白いドレス2.型紙がようやく完成→裁断→仮縫い

 

裏地や接着芯も全て裁断完了♪

 

 

結局、裾見返しを付けることにしました。

あと、ポケット付けることにしたんだけど・・・淡い色だからやっぱり透けるし、ワンピースの美しさを損なう気がして、シルエットを損なう気がして、やっぱりやめようか悩み中。

スポンサーリンク

 

手順で悩み、後悔しながら…

 

いやぁ、例によって沢山アレンジしたので、手順が参考になるものはなく、自分で全て組み立てなくてはならず・・・

 

・ノースリーブで見返し付き

・上下裏地付き

・ウエストで切り替え

・前開きでくるみボタン&ループ(見返しにはさむ)

 

しかも、後で後悔したんだけど、スカートの前見返し、ループを挟まなくていい左側は、別布じゃなくて、折り曲げでスカート本体から見返しを続けてしまったの・・・作業1つ減らせるな、と思って。

でも、見返しは身頃から一続きにした方が、全体としての完成度が高そうだし、作りやすかったかも(前開きデザインのワンピに、そういうパターンが散見されたので)と、後悔してのたうち回ったり。

 

洋裁に正解なし!

試行錯誤や失敗こそ、やがて血となる骨となる!

そーれそれそれ鉄骨飲料!
(最後の余計)

 

今回は「ふらし」、裏地と表地を裾で綴じないタイプ、なので、手順はそれほど大変じゃないはずなのに・・・

 

身頃とスカートを縫い合わせて、

見返しと裏地を先に縫い合わせて、

…あ、いや、見返しが…袖ぐりが…不安

 

頭の中で妄想が限界だったので、とにかく身頃だけ完成させて、そっから考えよう。

もしそこで手順を間違えて先に進めなくなったら、解けばいい♪

 

↑身頃とスカートを先に縫い合わせる前提の手順のままだったが・・・

 

無事に身頃だけ完成!

 

きゃーーーーなんて美しいの♪

特に、襟ぐりから続く切れ込み、めっちゃカッコイイ!

今までの苦労や悩みも吹っ飛びました。

 

【今後の流れ】

・スカートを作る

・身ごろとスカートを縫い合わせる

・裏地を上下作って縫い合わせる

・裏地を本体に縫い付ける

あぁほんと、見返しは上下一続きにすればよかったなぁ・・・

 

*いろいろ櫻田語で書いてあるので、スルーして下さい(汗)

 

ほんと、ガッチャンコできんのか?(笑)

 

くるみボタンとループで苦労した話

 

まず、共布ループを断念。

 

布が厚いし、麻で摩擦係数高過ぎだしで、若干太くしても、ひっくり返せないし、ひっくり返せる太さにすると、もっさりする。

 

 

さらに、くるみボタンは淡い色ゆえ、金具の色が透けないように、別の薄めの布を当てて二重にしたんですが・・・

 

 

小さな丸い布を15枚×2、カットするのはけーーーってこう時間がかかりました。

 

 

あと、どうでもいいことなんだけど、くるみボタンの作り方「マッチ棒」指定なんだけど、マッチ棒ないよね・・・ある?あっても「チャッカマン」じゃね?

 

 

と、一人で笑わせて頂きました(笑)

お詫びにリンク貼っておきます。

*ここのくるみボタン、失敗が少ない気がします。

 

で、さらに、ループを適切な長さにカットし、印をつけて、身頃やスカートに、等間隔に仮留めする。。。

その、仮留めの位置や方法まで、一つ一つ自分で考えて進めるのは、ほんとーに時間が掛かりました。

 

 

こういう、細かい作業が結構時間かかるんですよね・・・嫌いじゃないんだけど、ループ失敗からここまでくる間に、何度もイヤになってチョコ食べたわよっ(笑)

 

ちょーっとだけハイウエストにした

 

あと、身頃が出来上がってから、少しウエスト位置を上げました。

1cm(笑)

ウエストを上げた分、スカート本体も1cmカット(幅が足りないしね)

長めの丈を調整する意味でも・・・後でさらに丈を調整するかもです。

裾見返しにしちゃったから、結構手間なんだどね・・・←後悔(笑)

 

 

実は、くるみバックルのパーツを買ってあるので、共布ベルトも検討中ですが・・・そういえば、裾見返しにしたから、布がもうない(笑)

 

と、相変わらず行き当たりばったりですが、残り少ない完成までの道のりを楽しみたいと思います!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました