ファッションの「小さな思い込み」が結構ある、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!
私はピンクが似合わない!スカートが似合わない!とかあったからね。
で、今回は「骨格ストレートだから、ブラウスのボタンは上までとめるのはNG」という小さな思い込みを捨て、フリルブラウスの前ボタンを一番上まで留めて、その上からパールネックレスという、今までやったことない着方をしてみました。
*アナウィンターばりに、石がいっぱいの短いネックレスをじゃらじゃら付けたりとかも、してみたい!
骨格ストレート的に、いろいろアウト過ぎます、えぇ。
多分、このギャザーとフリルの沢山入ったブラウスは、聖子ちゃんみたいな骨格ウェーブさんに合うアイテムだと思います。
そして、骨格ストレートは、ボタンは開けて着るのが基本で、首周りをキュッとすると、上半身が窮屈になってバランスが悪くなる・・・
しか~も!←反射的にクレアラシルのCMを思い出す
サスペンダーでさらに窮屈感倍増!
でも、負けないっ!←何と戦うw
しか~も!←反射的にクレアラシルのCMを思い出す
バッグのフタ閉まってない(笑)
ということで、今までの思い込みを打ち破る、フリルブラウスボタン全留め+サスペンダー+男前ワイドパンツですが、結果としてとても好きなコーディネートに♪
やだなんかキュートだわ、私←幸せなヤツ
ずっとバッグのフタ閉め忘れに気づいてないのは置いといて、サスペンダー、ほんとカワイイ♪
ここまでは、男前なパンツに、男前なローファーを合わせていたのですが、
羽織ってみたツイードジャケットに合わせて、オフホワイトのショートブーツに変え、ちょっと「女」要素を強めに。
印象が全体的にソフトに、フェミニン寄りに。
ローファーの塩度が高いコーデも、こちらも、甲乙つけがたく、どちらも採用!
ツイードジャケット:Shinzone 2020年
ホワイトフリルブラウス: IENA 2022年
スチールブルーグレイワイドパンツ:自作2021年
水色トップハンドルバッグ:FURLA 2021年
白ローファー:ディエゴベリーニ 2014年
オフホワイトショートブーツ:Diana2020年
いくつになっても、柔軟に、思い込みを捨てて、新しいことにチャレンジできる自分でいたいなと思います!
あ、思い込みは、その人の「センス」「こだわり」とも言えるので、思い込みすべてが悪いということではないけれど。
そうそう、昨日は「ハンバーグはあいびき」という思い込みを捨て(笑)、「牛肉100%ハンバーグ」しかも、ひき肉は切り落としから自作、という新しい挑戦をしてみました♪
激しく粗びき(意図せずw)だったのもあり、肉肉しい、牛肉特有の甘旨さがガッツリ味わえる、あいびきとはまた違ったハンバーグで、とても美味しかった!
よし!今度は鶏肉100%ハンバーグ作ってみようっ!←それ、つくねじゃね?
そうそう、宣伝だけど、アイハーブの3月日替わりセールで、再びレチノールクリームが~3/23午前2時まで30%オフです!
Life-flo, レチノールA 1% アドバンスド・リバイタリゼーションクリーム 1.7 oz (50 ml)
クリームやオイル類が30%オフですので、実質今夜までですが、是非この機会に!