今まであまり手を出してこなかったデザインの新作を、どう着ていいのか分からず戸惑う、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!
ひとまず、寒さが和らいだので、着てみましたじゃんっ。
デニムと合わせたかったのだけれど、それ以外を黒でまとめすぎた感じが・・・←冬にやりがちな重たいコーディネート
やっぱり袖の見返し幅が狭すぎて、折り返すと裏地がベロっと出て来てしまう・・・反省。
ギリギリのラインで、折り返して、縫い留めてしまおうかなぁ・・・。
ただ、伸ばして長め&太めの袖を楽しむ、というプランも捨てがたく。
しばらく着てから、考えればいいや~♪
でも、正直まだ、この千鳥格子という柄に慣れてなくて、すごく違和感があるんだよね・・・。
いろいろなアイテムと合わせて、目を慣らして行きたいと思います!
千鳥格子ジャケットコート:自作 2021年
タートルニット:UNIQLO mens 2020年
ブルーデニム:upper hights STELLA MOON 2019年
黒ショートブーツ:Odette e Odile 2016年
バッグ:LOEWE
黒のフレアロングとか、タフタのタックロングスカートとか、クラシックな服とガチで合わせたくなったりしてます。
24+
コメント
ジャケットとっても素敵でお似合いです!
個人的にデザイン、素材、ディテール、そしてこのコーデが全部ツボ♡
程よいサイズ感が毛量とバランスが取れてスタイルUPしますね。
こずえさんは上半身をコンパクトにまとめるよりも少しゆるっとした方がお似合いだと思います。(私の好みでもあります汗)
袖は折り返さない方が今っぽくて可愛いですね。
このジャケットのコーデこれからも楽しみにしています♪
ウミネコさん、
コメントありがとうございます!
上半身を少しゆるっとめ!確かにそうですね!
上をキュッとまとめると、なんか昭和が漂うことがあって、何でだろう・・・みたいになることが昔から多かった気がします。
今日(1月15日)のコーディネートは、昨日撮影したんですが、袖を折り返したり、伸ばしたり、本人も悩みながら撮影してました(笑)
ウミネコさんのコメントで、そうだよ!折り返さない方が萌え袖っぽいし、ゆるっとさが出るし、納得。
このジャケットで、自分が試されてる気がして来ました(笑)
自分で作ったんだけど~
ありがとうございます!
千鳥格子ジャケット、完成したんですね!おめでとうございます!
今まで着画拝見させていただいて、櫻田さん柄物似合う〜と思っていたので(ペイズリーのプリーツスカートが本当に似合っていて美人度ましまし)、千鳥格子も柄自体は素敵と思ったのですが、袖を折り返してボリュームを出すなら、もっとジャケット自体の着丈が長い方がバランスが良かった気がするのですが、どうでしょうか?
ジャケットが存在感あるのでパールのロングネックレスも無い方が素敵だと思いました。
Ellieさんへ、
コメントありがとうございます!
いや~、そうなんです、どうもバランス良く着られなくて、そういう意味でも困惑してて・・・着丈と袖のバランスですね、そこかっ!
同じような袖と丈アイテムを、オシャレに着こなしているスナップを真似てみたのですが、微妙なバランスとか、素材とか、襟の形とか、シルエットとかが違うんですよね・・・素人の自作は、やはり何かバランスを欠いてしまうんだなと実感。
今度はネックレスなしでチャレンジしてみます!
(もう撮影しちゃった分があるのですが)
着丈は長くできないので、小物や着こなしで、どうにかバランスを取れるようになりたいと思います♪
このバランスの悪さが、トレーニングになるかも!?
あ、これからも、無地に逃げないで、柄にチャレンジしたいと思います!
ありがとうございます~★