今日の櫻田

ただ今絶賛「育爪」中★美しい素の爪を育てたい

記事には広告が含まれています

コロナ期間中からジェルネイルをしていない櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

ラクだし節約できるけど、なんだかさみしい気持ちでした。

ネイルしてないと恥ずかしいような・・・ケアもなおざり

でも、久しぶりに会った女友達がジェルネイルをキレイにしていると、なんだか恥ずかしいような気もしてしまう。

で、ジェルネイルをしている時って、オイルを塗る回数や、お手入れ頻度も上がる。

していない時は、そういったケアまでなおざりになる。

実際、自粛期間中から、手袋をせずに炊事することが多くなっていたり、爪も中途半端に伸びていたりしました。

素の爪でいることは、全く問題ないことなのですが、

・素の爪だと、自己肯定感が下がる

・素の爪だと、ケアがなおざりになる

櫻田にっとっては、この2つが問題点かな・・・気持ち的な問題なのです。

育爪に出会う

これは良くないなぁと思い始めて、何かで見つけたのが、こちら「育爪」

表紙の爪の形は好きではないのですが、「飾る爪からきれいな自爪へ」という言葉に惹かれて。

育爪とは

ネイリストさんが「化学物質過敏症」になるというピンチを乗り越え、「カラーリングなしで、素の爪を綺麗にできるネイルケアを広めたい」という志を持たれるようになったそう!

育爪サロンラメリック:育爪ストーリーより

育爪ケアを実行すると、爪が表面的にキレイになるだけでなく、爪の形状や構造まで美しく変わるそう。

  • 爪切りNG→”紙製”のファイルでスクエア型に
  • 日常生活で徹底的に爪を使わない
    エレベーターのボタンは関節押し・・・
    みかんはスプーンの柄を使ってむく・・・
  • オイルを爪の裏からも超頻繁に塗る(1日5~10回)

育爪サロンラメリック:自分で爪を育てる等より

といったところが主な「How to」になるんですが、爪切りはともかく、日常生活で爪を使わないというのは、結構かなり難しいです。

ありのままの自分(爪)を認めて幸せに生きる

なので、How to だけ実行しようとしても、多分すぐに挫折すると思います。

成果はなかなか出ない上に、地味で、面倒で、「こちとら爪のために生きてんじゃねぇよ~!」と叫びたくなるかも(笑)

「ありのままの自分を認めて幸せに生きる育爪的なライフスタイル」に共感し、納得してから始めると、多分、続けやすいんじゃないかなぁと思います。

過去7年間(2011~2017年)カルチャーセンターで実施していた育爪理論のテキストと動画です。理論が分かると「思い込み」が変わり、自然と「行動」が変わり、「育爪効果」が高まります。
育爪理論より

完璧に実行できなくても、何が爪に良くて、何が爪に悪いのか、そして、爪にとってベストの状態って何なのか、それを知っていくつか実践するだけでも、変わって来ると思います!

ラメリック:育爪ビデオ

素の爪をいつくしむ・・・しっかりケアして堂々と!

「ありのままの素爪」を認めて、自分自身をいつくしむという、思想そのものが素敵だなと思います。

冒頭に挙げた、櫻田の2つの問題点、どちらにもアプローチする「育爪」。

・素の爪だと、自己肯定感が下がる

・素の爪だと、ケアがなおざりになる

ま、ただの面倒くさがりと言えばそれまでですが・・・その「面倒」の奥にある「気持ち」にアプローチすると、行動も変わって来ると思います。

この先、ジェルネイルやセルフネイルを再開することはあると思いますが、この2つをしっかり解決した上で、ネイルのおしゃれを楽しめたらなと思っています。

ケアは、つい最近始めたばかり、まだまだこれからです、育爪。

素爪がキレイな友人の話

友人の年上の美人さんは、いつも隙なくオシャレなのですが、ネイルはされていません。

でも、いつも、とても美しい素の爪をされてるんです。

形が穏やかなラウンドで、いつお会いしても、白い部分が2mmくらいで、均一に整っていて、ピンク色で、ツヤツヤしている。

あぁ、指先にもきちんと気を遣っている方なんだな~というのが伝わって来て、いつも見とれていました。

そういう指先に、私もなるぞ!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました