久しぶりにジェルネイルしました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!
軽井沢旅行の前に、こっそりと。

ごくごく控えめな、ピンクベージュです。
イベントがあるとネイルをしたくなる
コロナ辺りから全くご無沙汰になっていましたが、5月のイベントラッシュの前に再開したい気分になり。
最後にネイルをしたのは、去年2021年のお誕生日ステイの時の、セルフマニキュア。

ちょっと気合入れたホテルに泊まる時、ディナーをする時、
その場にふさわしい自分でありたい、
美しく整った女性でありたい、
そういう想いが強くなって、ネイルしたいな~ってなる。
他人軸的な見栄だったり、
自分軸の弱さ、自尊心の低さから来る部分もある。
うん、分かる、分かるよ(笑)
でも、そんな自分も否定せず、はい、一緒にツヤッツヤにしてしまおう♪

色みで悩む
こうして見ると、色、地味過ぎたかなぁ~。
いつかの、こんなボルドー色で、ワイングラス持ちたかったと、塗ってから思いました(笑)

*2020年1月
次はこんな色にしようかな。
いやでも、櫻田のワードローブのカラーには、お似合いの色かなと思います。

落ち着いた色味で主張し過ぎず、馴染みます。
ピーチっぽい感じの黄みがかったピンクのバッグとは、ちょっと色味は違うけれど、こちらも馴染みます。

ボルドーとかブラウンっぽいネイルが好きなのだけれど、コーディネートの一部として考えると、馴染み色、次回はもう少しイエベ寄りの馴染みピンクにしようかなぁ。
こういう色↓

*2017年8月
と、また頭で考え過ぎてしまうのですが、気持ちも、分析も、どちらもバランス良く!
パラジェルにしてみた!
ちなみに今回、自爪を削らない、パラジェルにしました。
普通のジェルネイル:
爪の表面を削って凸凹にし、そこにジェルを密着させる。
パラジェル:
爪を削らず、特殊な下地を塗って、その上からジェルを塗る。
3週間に1度のジェルネイルを1年続けたら、爪が薄くなってしまって、ネイルオフの時に悲鳴を上げるくらい痛かったことがあって。
【2018.01.07】ようやく爪が回復してきたけど★ジェルネイルは止めるよ2018

爪の負担を考えると、ちょっとお値段は上がっても、パラジェルにしてみようかなと。
持ちが悪いとか、なんかいろいろあるみたいだけれど、それも含めて、自分の爪で試してみようと思います。
今のところとっても快適♪
次の塗り替えの時にまたご報告しますね。
いやー爪がツヤツヤで色が乗ってると、何をしてても、イチイチ幸せです♪


