昨年はショートブーツの購入ができなかった、
櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!
2013年11月:今年はショートブーツを買おうと思う
https://imasarabijin.com/blog-entry-281.html
(思っただけで買えなかったのですw)

もう古過ぎてごめんなさいの、REGALの10年もの?くらいです。
で、現在、始まっております、ブーツの旅。
いろんなブーツを(同時進行でヌード色パンプスも)見たり履いたりしてます。
今週末に丸の内、来週伊勢丹に行って、寒くなる前に決めたいと思っています。
その前に、櫻田が目指すコーディネートには、どんなのはOKで、
どんなのはNGなのか、頭を整理しておこうと思って。
だらだらと、櫻田の頭の中がダダモレの、長い記事となっております。

櫻田が目指している装いは、きれい目寄りのシンプルなカジュアルスタイル。
キリっ、ピタっ、シャキっ、すっとした感じ←伝わるのかww
理想なのはこんな感じ。
コラージュ最高
https://imasarabijin.com/blog-entry-501.html
カラフルな装いもしたいのですが、まずはベーシックに合う一足が欲しくて。
2013年度の良かったコーディネートはこんな感じで、




2013年度今日の装い年間ランキング☆投票結果発表!
https://imasarabijin.com/blog-entry-472.html
で、いろーんなショートブーツを並べてみました。
似合うだろうな〜と思うのはやっぱりこんなタイプ。
表側のシンプルなもの。8cm以上のピンヒール。
去年散々迷って買えなかったオオサキのものもこんな感じ。
(上はルブタンのなので、買えません、買いません)
欲しいものを明確にするだけじゃなくて、
ダメなものがなぜダメなのかを明確にしておかないと、
履いた時のテンションでいいかも!って思っちゃう気がして、
いろいろ見てみることに。
これはサイドゴアの部分の模様というか、加工が、あまり櫻田には入らない気がする。
そして、踵が太過ぎて、エレガントさが足りない。
シンプルなスエードもありかと思うのだけれど、
まず第一前提としてあまりスエードが好きでない気がします・・・
お手入れ云々の部分もあると思うのですが。表皮が好き。
このブーツは、踵の装飾がゴージャス過ぎて余計かなぁ。
つま先の形は良いなと思います。
こーゆーのをオシャレに履きこなす自信はございません。
ダサい学生さんになります。![]()
ソールのウッド部分がナチュラルな感じ。。で櫻田には合わなそう。
だけど、憧れてしまうのこういうの。
RIKACOさんとか、ナチュラルな感じの人に似合いそう。
これはありかも!
でもよく見ると、もうちょっとすっとしてて欲しい。
多分、ソールラインが余計。ステッチも主張しないで欲しいかな。
なんだろう、トラッドカジュアルであって、櫻田用ではない感じ。
でも、単体で見るとカッコいいから、思わず買ってしまいそう。
見た感じ、これくらいのソールの太さなら、歩きやすさを考えて、アリかな。
うーんちょと太いかな。。
あーキタキタ、これだこれ。美しいなーと思ったら、サルトルです。10万越え。
佇まいが美しいなぁ。。。良い仕事してくれそうです。
トラッド感は低く、どことなくエレガントで、すっとしてて。
でも、もう少しだけヒールが細くてもいいかなぁ。
この革の質感が好き!それ以外は嫌い(笑)
サイドゴアが今年は流行っていると雑誌に書いてあるけど、
じゃあ来年は時代遅れになるんですか・・・
でも、普遍的なデザインというか形で、櫻田は好きでずっと欲しいなと思っていました。
カジュアル感が強くなる気がするのですが。
ヒールの中くらい感も、エレガントではないけど、歩きやすそう。
ジーンズに合わせたらいい感じはする。うん。
★
そして、靴は特に何が大切って、オケージョン、履く場面やその靴の役割ですよねぇ。
櫻田の現在のショートブーツは、旅行や長時間歩く時でも、
それなりのきちんと感と、そして歩きやすさを両立させてくれているところが、
激しく気に入っているのです。生活に不可欠。
分けて考える、ピンヒールのものと、太いヒールのものを買うというのもあると思いますが、
そんな予算はないし、モノが増えるのもイヤなので、やっぱり両立させたい。
だから、試着してどんなにトキメイても、これはないと思う訳です。
ゆえに、オオサキのこのタイプも、昨年散々迷いながら買うことができなかった。。
ピンヒールを履きたければ、ロッシのパンプスを履けば良い。
ま、これもルブタンなんですけど、
http://kk-closet.com/closet/itemdetail/220
これくらい踵が太いと、ガシガシ歩けそうです。絶妙だなぁ。
しかし、ルブタンは高過ぎますし、それに足形が合いません。
で、サルトル(再び高いじゃんw)
この佇まいで、もう少しヒールが細いデザインで、そして、
願わくば、3ー5万円くらいでお願いしたい・・・
10万円高いよ、高過ぎます。買えません。
うーんでも、この上側の装飾とか、いるのかな?
ベルトとかも、いらない気がする。
★
で、何と合わせるかも重要というか、すっごい重要。
基本的には、パンツと合わせることが圧倒的に多い。
そして、裾はブーツインするより、アウトするか、
またはスキニーを内折り外折りでブーツの丈に合わせる感じか。
そう考えると、ルブタン系のシンプルなものがやはり良い気がする。
パンツに合わせるなら、やはり少しヒールが細い物の方がいいな。
こういうタイプで、+ソックス タイトスカートで、
リベンジしたいわ(笑)
bleuforetブルーフォレの靴下+ハイヒール
https://imasarabijin.com/blog-entry-447.html

サイドゴア含めて、やっぱりシンプルタイプを選ぼう・・・
7ー8cmヒールで、少し太め。歩きやすいもの。
サルトルっぽいトラッド感はいらないな。
長過ぎず、短すぎずの丈。
というあんまり衝撃的でもない、普通の結論なんですが、
やっぱりお店に行くと、素敵なデザインのものに惹かれてしまったり、
超ピンヒールを頑張って履こうとか思ったりしちゃうので。
で、ブーツ履いてるセレブスナップみたりして、
http://www.elle.co.jp/fashion/snap/list-im5-is66
妄想を膨らませながら、戦いに挑んで参りたいと存じます!
あ、これカッコいいわぁ。
ベルトなしで、このパテントな感じも素敵。
ちなみに、ブーティーは好きじゃないので候補に入っておりません。


