今日の櫻田

さて、捨てるのは大方終わったが・・・これからどうする?

記事には広告が含まれています

「片付け祭り」「断捨離」と、捨てるのは大方終わった今、
もの凄い達成感はあるものの、はて次はどうしたらいいんだっけ?
とアホ面でぼーっとなってる櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

そういうときは、昔のブログを読み返してみます。

人生がときめく片付けの魔法をかけてみることにした
https://imasarabijin.com/konmari-kataduke-magic1.html

そうだよ、ちゃんと計画立ててたんだっけ。
(これ、ヤラセではなく、本気で忘れていたのです。。)

・お片づけ計画1:理想の暮らしをイメージする
・お片づけ計画2:ときめかないモノを捨てる
・お片づけ計画3:持ちモノの定位置をすべて決める

そう「次は持モノの定位置をすべて決める」だった!
すべて、そうすべて決めるのです。

捨てるのを終えると、収納がもの凄く簡単になっています。
本棚に空きができてしまったり。

karatana2
karatana3
karatana1

収納ケースがまるまる一つカラになって、他も空き空きになり、

karatana5

パンパンだった小物整理用のケースが6段中3段カラになり、

karatana4

たいしたことしなくても、なんとなくモノが減って整理され、
自然とキレイに収納されてしまっています。


2階層になっていて、上のものをどけないと下のものが見えないという状況・・・


重なるものはなく、リビングで荷物が減って余ったケースを入れたら、
きれいに収まってしまった。


こちらも重ねていれているし、グチャグチャだし、なぜか本が突っ込んであるし・・・


スッキリ☆

こんまりさんの言う、
「モノを捨てる前に「収納のワザ」に走ってはいけない
の意味がよく分かりました。

しかしもちろん、「持ちモノの定位置をすべて決める」とまでは行っていないので、
こんまり流に収納をして行きたいと思います。

参考になりそうな、収納に関するこんまりフレーズをいくつかピックアップして、
心に刻み込んで取りかかろうと思います。

収納は限界までシンプルに
趣向を凝らした収納って、たいていつくった側の自己満足

あぁ、そういう「お片付け」サイト多いですよね・・・
同じブロガーとして「ネタに尽きちゃうから」だろうと思うのですが。

なお、こんまりさんオススメの収納グッズは「靴のハコ」だそうです!
櫻田も早速使ってますっ!
収納のための収納グッズ・・・って本末転倒になってたりしますしね。

頭で考えてく封しない。迷ったら家とモノに聞いてみる。

これは頭に叩き込んでおきたい!自己満足で終わらないように・・・

バックは毎日空にする

これ、やりたいと思います!

見えないところの「文字情報」を減らす

雑音を減らすってとても大切。

モノだって、自分のいつもの場所に帰ってくれば安心します。

なるほど!なんだかスピリチュアルな気もしてしまうけれど、
これってすごく大切なことですよね。

キッチンや洗面所辺り、住所不定で心もとなくふらついているアイテムが多い。
一つずつ住所を決めてあげたいと思います。
「インテリア」「デコレーション」的なことも妄想しながら、
素敵なお部屋目指してまずはお部屋全体の「雑音」を払って行きます!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました