先日、こちらのあおささんにコーディネートして頂いた記事、
に頂いた、わさ実さんからのコメントに膝を打った、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!バシバシッ!
バッグを見て思ったのですが、『立体感』や『動き』があるタイプがあると、一気にこなれ感が出そうです。
ふむふむ。
イメージでいうと、J&M DavidsonのフリンジカーニバルやVASICのbondもしくはedenのような、形がコロンとして、ノットやフリンジがあるタイプ。
「フリンジ・カーニバル」で楽天検索したら、こんなの1つだけ出て来た。
確かに、カーニバルだし、フリンジだよね、間違ってない、ブランド名入れなかった私が悪かった。
で、VASICの、雑誌でよく見るやつですね!
ファーなどの素材的なハズシがあるのに、形はみんな平たいものばかりにお見受けしました。
おーーーーそうか、アイテムの要素っていろいろあるけど、「色」「形」「素材」・・・その「形」が似通っていると、なるほどー!
スマートな分析に感動!
バッグなどの小物をつかって『立体感と動き』を加えてコーディネートに奥行きをだすことを意識すると、2段飛ばしくらいでオシャレの階段駆け上がりそうです!
2段飛ばし、それはヤバイ!
そういえば、新規に頂いたコーディネート提案でも、
バッグは小さめのショルダーの他、巾着型なども合いそうです。
と、巾着型提案を頂いたところでした。
わさ実さん、的確なアドバイスありがとうございました!
★
ちなみに、お気遣いありがとうございます。
>頼まれてもないのに勝手にクローゼット覗いた感じですみません
いやいや、むしろ全力で頼んでますっ!
じろじろ覗いて、気づいたことがあれば、是非教えてください!
ということで、
友の会会員の方へお願いですっ!
これまで悶々と悩んで来たバッグ問題ですが、櫻田におススメのバッグがあれば、是非具体的に推してください!(この記事にコメントください)
あ、具体的じゃなくても、こんなの良さそうよ、とかでも。
ノートパソコンが入るか問題
25cm×18cm のPanasonic レッツノート(これでもバッグのために小さくした)が入ることってのが、難関条件なのです。
どんな時もコイツと一緒なので、これが入らない場合、使用頻度がガクンと落ちます。
バッグ2個持ちもできますが、やはり使用頻度が落ちます。
実生活から離れたコーディネートブログにはしたくないのですが・・・最近、スタイリスト企画で頂いたコーディネートを見ていると、バッグって小さい方がバランスいいなとか思っていて・・・うーん悩ましいっ!
中くらいサイズで、平べったくない、立体的な・・・うーん・・・(一人で悩むの限界)
予算と大きさ条件
・5万円前後~10万前後:PC入る前提
それなりにお金をかけるなら、登場頻度高くないと、もったいない!
サイズギリなら、実際に入れに行ってみますので、ひとまず。
巾着型なら、直径20cm、高さは30cmくらい必要かな。
3万円未満:大きさ問わず
ご提案があれば、検討させてください。
凝り固まった櫻田の頭を柔らかくするような、小さなバッグ活用法とか、2個持ちの極意とか、そういうお話も大歓迎です!
注文の多い友の会ですが、どうぞよろしくお願いします♪
★
バッグを検討して悶々とする、櫻田の最近の記事一覧
【2019.12.06】グレージュのバッグが欲しい!
【2019.08.05】4,5万〜10万円位のお仕事バッグがあるブランドを集めてみた
【2019.05.08】今年こそ、令和こそ、必ずやバッグを!
確かに、形が一緒のばかり選んでるわ・・・わさ実さん、ありがとう♪
コメント
こんにちは!私は櫻田さんの選ばれる色味がとても好きです。黄色味のない色、グレイッシュカラー!櫻田さんはシャネルのマトラッセ欲しいと書いておられましたが、セリーヌとかはいかがでしょう?グレージュ等の色味がとても素敵だし、櫻田さんに似合いそう。ただお値段が喜ばしくないですが、、あと、以前の記事にもありましたがエルヴェシャプリエのGPラインのグレージュ色とか。色味もいいし、デヴィッドソンのような丸みもある感じで。ごめんなさい、PCが入るのか調べてないですが。ただストラップが短いのがどうですかねー。色々書いてすみません、理想のバックが見つかりますように!
yukoさんへ、
コメントありがとうございます!
セリーヌのグレージュの色味いいですよね・・・お値段はぜんっぜん良くないですけど。
それも、一色じゃなくていろいろあって、本当に好きなグレージュを選べそう。
そうしたら、そのグレージュを柱にして、今後の色味をすべて統一していく・・・あぁ、素敵だわ!←妄想が止まらないw
GPラインのグレージュも、いい色味ですよね・・・そうか、確かにあれ、立体感ありますよね、底が四角くて!
PCは多分入ると思います、昔検討したことがあったので。
あ、どんどんいろいろ書いて下さいね、ご遠慮なく!
なんだか、グレージュのバッグは、散財してもいいような気もしつつ、検討してみたいと思います。
ありがとうございます!
こずえさん、こんにちは!
またまた登場mikityです。
DAVIDSONのカーニバルは素敵ですよね~。お値段もいいけど、やっぱり洗練された美しさがあると思います。
ちょっと思ったのですけど、こずえさんのバッグが全て平べったくて四角いものなのは、それがこずえさんのスタイル的に、骨格的にいちばん似合ってるからなんじゃないかなあと思いました。素材違いのDHOLICのバッグやZARAのファーのチェーンバッグもそうですよね。全て形は四角なのです。
もしかすると、コロンとした丸いバッグをお持ちではないのは、それが今まであまり似合うと思えなかったからなのでは???
実を言うと、私がこのタイプなのですよ。マチのあるころんとしたバッグが似合わないのです。可愛いから何度も買っては失敗してきました。たぶん骨格的に(私もストレートです)丸っこいものが似合いにくいのだと自分で納得しました。
そこで、お勧めしたいのがこのプリーツバッグ!!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/piccola/51769935.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#&gid=itemImage&pid=1
遊び心もありつつ、プリーツなので直線的です。マチも細め。
実は私、先日、これと同じタイプのバッグを購入してとても良かったのですよ。
実際に実物をお手にとって、いろいろと比べてみると納得がいきますよね。
ぜひお買い物を楽しんでくださいね!!
mikityさん、
コメントありがとうございます!
先日のコーディネート提案に引き続き、
友の会登録、そして投稿、ありがとうございます、嬉しいです♪
そして、早速記事に書いちゃいましたが、膝の内出血、責任取ってください(笑)
納得し過ぎましたよ、そうそう、骨格診断の結果って、なんか脳に刷り込まれているし、
実際合うから、どんどん選択の幅を狭めてしまうんですよね。
似合うものが外れなく選べるようになるのは嬉しい反面、
なんかこう、遊びとか、らしさとか、そういうものがちょっと犠牲になる・・・
あ、これは記事に書こうニヤリ。
(ネタをありがとうございます!)
そして、ZARAですね、ZARAならチャレンジできる!
今季のかしら・・・とりあえず明日ZARAパトって来ます!
友の会の皆さまのお蔭で、櫻田のお買い物エンジンが火を噴いて来ました!←まだ何も買ってないけど
こずえさん、膝の内出血、心よりお見舞い申し上げます(笑)
ZARAのプリーツバッグは今季のものみたいです。
https://www.zara.com/jp/ja/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%84%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E5%85%A5%E3%82%8A%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-p17352510.html
そしてご参考までに私が購入したのはアーバンリサーチのこちら。
https://i.lumine.jp/item/300190110660002?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_term=&utm_content=Search&utm_campaign=PLA&gclid=Cj0KCQjwjcfzBRCHARIsAO-1_Or6PG361k5nTz67joMtfPu3jyH3l7uI9U1XAT4cQw-j2gfaHETDmwMaArNQEALw_wcB
どちらもお手頃価格で気軽に取り入れられてよいですよね。
ちょっとした遊び心が欲しいときは、できればこのくらいの金額で抑えたいものです。
長年、洋服を買い続けてきて思うのですけど、
「持っていない」には意味があるのです。
どこかで1度試して見てダメだったり(それを忘れている)
はたまた買ってはみたものの使い回せずにお蔵入りしてしまったり(それも忘れている)。人間、失敗は忘れるようにできてるみたいです。
よく店員さんが、
「このタイプお持ちでなかったらひとつ持っておくと便利ですよ!」っていうアレ。
あれは魔法の言葉ですからだまされちゃダメですよね。
こずえさんも、もうすでに自分のセンスでご自分に似合うものを選んでいるので、
骨格診断などにあまりとらわれすぎずに、ご自分の感覚をもっと信じてよいと私は思うのですよ。
よいバッグとの出会いがありますように。
グッドラック♬
mikityさん、
コメントありがとうございます!
もう、コメント欄を記事にしたくなる現象です・・・
「「持っていない」には意味があるのです。」
名言!出た!
「このタイプお持ちでなかったらひとつ持っておくと便利ですよ!」
言われたことあるあるーーーですよね、皆さま。
店員さんのこんなコメント気を付けろリストに記入しておきます。
こう言われるのがむしろ楽しみになってきました(笑)
そして、ZARAでバッグ見て来ました!記事に書きます!
アーバンリサーチのもいいですねぇ。
いやーいつも、学びてんこ盛りのコメントを、ありがとうございます!
櫻田さん、こんにちは。
J&M DAVIDSON、大好きで各種バッグを使用しております。ですのでこちらのブランドの、自分が使用しているバッグを中心に書かせていただきます。
去年からデザイナーが変わったので、カーニバルの形も大胆でハードな感じに変わっています。
しばらくは旧デザイナーがデザインした、あのコロンとした形のものも現行品として取り扱うとこのことですが、もし気になっていらっしゃるなら早めにご検討を開始したほうが良いかもしれません。
旧デザイナーのカーニバルを使用している感想です。
◇カーニバルの良い点
・とにかく可愛い。
・シンプルな装いに合わせても地味にならない。
・雑誌やECサイトでは良く見るのに、意外と街中では被らない。
・ベイクルーズやトゥモローランド系でも販売されているので試しやすく、合わせ方のお手本が容易に見つかる。
・日常ならほぼほぼどんなテイストの装いにも合う。
◇カーニバルの難点
・街中や移動中の荷物の出し入れが非常にし難い。外ポケットも内ポケットもありません。巾着の口の開閉は、紐で縛るという超絶古典的な方法です。面倒くさくなって開きっぱなしにすると可愛い感やちゃんとしてる感が台無しです。が、スマホ、ハンカチ、財布の出し入れが非常に面倒くさいです。
・たくさん荷物を入れると、ショルダー部分が編み込みの革紐や細い革紐なので肩や腕に食い込んで超絶痛い。重たいカーニバルは夏場には凶器と化します。
カーニバルの他にデイジーというもう少し大人っぽい巾着風バッグもあります。
こちらは外ポケットもありますし、大きなサイズならPCもいけるかもしれません。
でもデイジーもカーニバルよりはマシですが、移動中の荷物の出し入れはしにくいです。
また巾着バッグはあまりぱんぱんに入れるとシルエットがとても残念な感じになるので(特にデイジーは大きなサイズならかなり入りますが、サンドバッグみたいになります…)、あまり収納性を重視するバッグではないかと思います。
PCを持参される日常使いの時は二個持ち前提かと思います。
PC入れバッグとしてJ&Mで推したいのが「BELLE (ベル)」というトートバッグです。
大きさはマイクロ、ミニ、Sと3種類あります。マイクロは可愛くて、ミニと共にサイズの割に収納性は高く、使い勝手は良いのですが、ミニでもレッツノート収納は難しいかと思います。一番大きいSは間違いなく入ります。
上質な革と控えめで、シルバーの小さなスタッズ使いが、ロックなハードテイストにはならず、ちょっとアクセントはあるのに上品で可愛いのです。私が勝手に持つ櫻田さんのイメージです。サイトよりも実際に持った方が素敵だと思っていただけると思います。
また、ここからはJ&Mを離れるのですが、二個持ちされる時は、単品でサブバッグを持ってもカジュアル過ぎない、それだけで持っても服とのバランスが取りやすいものがおすすめです。サブバッグ以上メインバッグ未満というか…。
私は土屋鞄の「レザーエコトート」を愛用しています。収納性はあるのに本物のスエードで、内布もついており軽くて折り畳みでき、持ち運びにも便利な布の保管袋もついています。
ネイビーやグレーは鉄板ですが、ピンクも櫻田さんの装いのアクセントになるかと思います。
それから以前、櫻田さんがリンクを貼られていたyoung&olsenのトートバッグも愛用しております。手芸店で購入した底板を入れておけば重たいものを入れても型崩れしませんしPCも余裕で入ります。
ただ、あくまで手持ちのバッグで肩掛けはかなり厳しいと思うので、あまり重くなると取り回しが大変かもしれません。荷物がたくさん入ったこのバッグを持ち、ショッピングなどをして物が増えると大変です(笑)。
色味が多種類ありますし、私は色違いで揃えるくらい使いやすく気に入っています。革もお値段以上に上質かと思いますが、シボ革ですし、作りもカジュアル寄りなのでお好みが分かれるかもしれませんが、意外とフェミニンな装いでも添ってくれる気がしています。
以上、長々と大変申し訳ありませんでした。素敵なバッグが見つかりますように♪
ゆりゆりさん、
早速J&M DAVIDSONのお店に行って、ベルにパソコン入れさせてもらいました!
やっぱりミニは厳しくて、Sは底とほぼ同じサイズで余裕でした。
かなり欲しくなりましたね・・・四角形の形が可愛い。
さらに、カーニバル、可愛いかったです・・・あ、ここら辺は記事にしようかと思っているので、改めて!!
土屋鞄のサブバッグも気になります。
young&olsenは、好みなのでずっとチェックしているんですが、おっしゃる通りシボ革のカジュアル感からか、今一歩踏み切れないままです。
沢山の情報をありがとうございました!