今日の櫻田

リビングの棚 改善記録2:紙ものをバインダーにまとめる

記事には広告が含まれています

リビングの棚をどうにかおしゃれっぽくしようとしている櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

さて、この棚の撮影をした2014年から3年が経ちましたが、その間少しずつ改善して来たよっていう記録ですが、今回はファイルや紙系のアイテムの収納改善話。

 

棚の一番下の段に突っ込んである、様々な紙の書類とかパンフレットが気になっていたので、櫻田の紙は大方処分祭り。

「ときめかないモノを捨てる」こんまり流お片付け+断捨離:本,書類編 

ちなみに、バッハ君は「紙のトリセツを必ず取っておく」タイプで、櫻田は「ネットにあるじゃん捨てようよ」タイプ。

ここで気をつけたいのは「片付けたい」と思っているのは櫻田であり、バッハ君はこのままで何ら問題はないと思っていること。むしろ、今の状態で何がどこにあるか把握しているので、むしろ「整理」という名の下に、新しいルールでそれをぐちゃぐちゃにされる事の方が迷惑なはず。なので、せめて「紙のトリセツを必ず取っておく」ルールは尊重し、バッハ君の紙ものの総量を減らすことは諦めました。

こんまりさんも書かれていましたが、他人のモノには手を出さない!は金科玉条かと思います。

さて、バッハ君は、コンサートのパンフレットとか、チケットとか、結構沢山所有しています・・・そこで、購入したのは、無印良品のバインダー。

無印良品:再生紙2穴ファイル 50mm パイプ式 A4・金具幅50mm・ダークグレー

OLやってた頃、キングジムのこのタイプのバインダーに、契約書とか請求書とか、ファイリングしてたなぁ

 

すっきり。

しかし、背表紙の部分に何も目印をつけていないので、何の書類やパンフレットがどこに入っているか分からない状態のままなのですが、家族にも明確に分かるような、しかしオシャレでシンプルなものを・・と思い続けて一年くらい経ちました。

ということで、解決策を検討中です。

また、全部真っ黒にしちゃうとそれはそれで重いいかな・・・と、とりあえず購入した5個で運営していますが、まだおさまっていない分もあるし、どうしようかなと迷い続けて一年くらい経ちました。

ちなみに、細いタイプは、お金や契約関係の重要ファイル入れ。

・無印良品:再生紙バインダー A4・30穴・ダークグレー

2ポケットやカード形等、細かく仕切れるタイプのファイルを使っています。

領収証や税金関係のざっくりとした保存に、この2ポケットファイルが活躍してくれてます。4ポケットだと小さ過ぎて折らなきゃいけなくなり、分厚くなってしまうので、2ポケット。

ちなみに、見切れているいろいろな無印収納アイテムについても、また次回お話ししますね。

無印良品の棚っぽい感じを目指しているところですが、ちょっと自分が目指すイメージより、ナチュラルカジュアル寄りになっている気がして、ワードローブ同様、しっかりイメージを固めなければと焦る今日この頃です。

無印良品オフィシャル:スタッキングシェルフ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました