今日の櫻田

ジェルネイル1年でとうとうこの日がやって来た★爪が薄くなりました

記事には広告が含まれています

3週間に1度のジェルネイルを約1年続けて参りました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

今回は、以前の定番ピンクベージュに。大変気に入っております、はい。

nail201708091.jpg

しかし、いつか来るだろうと思っていた日が来ました。

爪が薄くなって来たよっ!

継続的にジェルネイルをするようになってから一年、あまり爪の健康については考えずに来たので、当然と言えば当然かもしれません。

■ ネイルオフの時に巻き爪のようになり指に食い込んで痛い

いつものネイルサロンでいつも通りネイルオフをして頂いていたら・・・指先が痺れるように痛い!

いつもは感じない痛みだったので、びっくりしてネイリストさんにそのことを伝えると、

「爪が薄いと、ジェルネイルをオフする時にジェルが収縮して、一時的に巻き爪のようになってしまうことがある。」

とのこと。

指を見たら、本当に、今まで見たことのないくらいに爪がくるっとしていてビックリしました。

この爪が、

nail201708093.jpg

これくらいになってたんです、いやホントに、もうビックリでした。

nail201708094.jpg

小指が特に痛くて、両端が肌に食い込んでいる感じでした。

すごく不安になったのですが、わりと何もなかったように表面をいつも通り削っていかれるネイリストさん・・・素人だから良く分からないけど、薄くなった爪を確実にさらに削ってるよね・・・でも、アセトン攻撃も限界だし、あぁ、いつもより摩擦で爪が熱くなってる気がする、でも痛いわけじゃないし・・・。

果たして、オフが終ったら巻き爪はすぐに元通りになっていて、とりあえず一安心。

だがしかし、ジェルネイルを塗って硬化している時も、いつもより熱いような・・・。

今日は塗らなくていいですって、こちらから提案すれば良かったのかもと思っても、すごく痛い訳でもないし、もう塗り始めているのでそのまま終えて来ました。

■ 翌日、爪がなんだかジンジンするような

特に「痛い」という感じではないのですが、なんだか爪がジンジンとする時があるような気がして、気にし過ぎだからかもしれないけれど、ちょっと焦りました。

午後になったらその感覚はなくなりましたが・・・これはジェルネイルはお休みした方が良さそう。

パソコンのタイピングが爪に与える刺激も、なんだか以前より強く感じて・・・ずっと打っているとちょっと爪が違和感を感じて来る。

爪が、指が、敏感になっているのは事実のようです。

■ ジェルネイルはお休みすることにした

今まで酷使してごめんよ〜。

・とりあえず今回を最後にジェルネイルはお休みしよう
・爪は生え替わらないと回復しないそうなので、3ヶ月は必要であろう
・生え替わりの最中のケアもしてあげよう

爪が薄くなる原因は、

・何しろアセトン攻撃
・オフの時に削って取る時の力加減
・「爪の表面を削った凸凹にジェルを密着させる」というジェルネイルの構造的問題

また、通っているサロンのジェルはすごく爪と相性が良いのか、他のサロンより浮いて来るのが遅くてお気に入りでした。

しかし、取れにくいということは、落としにくいわけで、落としにくいといことは、執拗なアセトン攻撃と、取れない分削って取る可能性が上がる訳で、その点は全く考えていませんでした。

効率を重んじるチェーン店だったので施術が早いのも超お気に入りでしたが・・・効率の名の下に犠牲にされるものがあるのは、推して知るべし。これは、気付かない振りをしてたな自分・・・ごめんよ爪!

■ さて、その後ネイルはどうしよう?

削る必要のないパラジェルがいいとか、いや酸がどうだとか、結局アセトンで落とすしとか、いやプリジェルだとか、情報がネット上にはいろんな情報が溢れていますが・・・

「便利さと爪へのやさしさは両立しない」

これって、世の中の法則なんですかね、爪以外にもいろんなことに当てはまる気がします。

どんな形であれ、落ちにくい、長持ちするネイルであればある程、自爪を傷つける結果になってしまう。

でも、シャカリキになって「爪を守ります!ジェルネイルは敵だっ!」って方向に走るのも、なんだか違うような。

・半年に1回は休養させるとか、
・効率や価格より爪のケアを重視するサロンに変えてプロのアドバイスに従いながら続けるとか、

そういうオールオアナッシングじゃない選択肢もあるんじゃないかな、と思いつつ、この最後のジェルネイルを落として自爪の状態をプロに見て頂いた後に、いろいろと考えたいと思っています。

もっと根本の部分「”なりたい自分”の爪はどんな状態が相応しいのか」とか「自分にとって美しい爪先の定義は」の辺りをじっくりネイルお休み中に考えるのも、良さそうです。

nail201708092.jpg

最後に、自爪育成ネイルケアサロングランクールさん(ジェル等ではないマニキュアサロン)のブログから、

カラーリングをもたせる意識で行動すると自然と所作もエレガントになり、爪を保護することになります。結果、より健やかな美しい手元になりますよ。

エレガントな毎日の所作でより美しい手元を。ねm(__)m

バックや引き出しをガサゴソせず、エレガントに指先を使いましょう。
指先を意識した所作は、とてもエレガントです。
花井先生の呟き爪講座

マニキュア生活の手間とストレスは、思い出すだけでも嫌なのだけれど、こう考えるとまた受けとめ方が変わってくるかもしれない。

爪に限らず言えるけれど、効率やコスパばかり優先してしまうのではなく、しかし「ていねいなくらし」的なことを意識し過ぎて疲れてしまうのではなく、自分が納得する着地点が見つかったらなと思います。

参考にさせて頂いたサイト:

・ジェルネイルマニア:アセトンによるジェルの縮み
・さゆりっぷ:私がジェルネイルを辞めたわけ タイミング
・爪師 Nail Tech (ネイルテック):*薄い爪の痛み*長文注意*
・ネイルサロン独立開業支援ブログ:パラジェルの5つメリットと1つのデメリットとは?5年使用で分かったこと
・YAHOO知恵袋:ジェルネイルをしていますが、爪に痛みが出ました
・RYOKOネイルズ:びっくりしないで下さい、ジェルネイルが悪いわけではないのです

情報や体験をありがとうございました!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました